機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

17

Yahoo! JAPAN Agile 2nd

ヤフー社内のアジャイルな取り組みを共有する場です!

Hashtag :#yj_agile
Registration info

参加枠

Free

FCFS
211/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

実施概要

ヤフー社内のスクラム実践者やアジャイルコーチ達のアジャイルな取り組みに関する成功や失敗を共有する事で、参加者にスクラムを実践するヒントを持ち帰って頂きたいと考えています。

当日は事例発表を聞きながら、slidoを使って気になった事や質問等を収集し、登壇者とリアルタイムにコミュニケーション出来るような場にしたい考えています。

こんな方におすすめ

  • スクラムをこれから始めようと思っている方
  • スクラムを最近始めた方
  • スクラムの実践や導入に関わっている方
  • リモート環境でのスクラム開発に関わっている方

運営からのお願い

本イベントは、Zoomslidoを使用したオンラインのセミナー形式イベントになります。
以下の参加条件をご確認ください

  • PCをお持ちの方
  • ZoomのPC用アプリの利用が可能であること。
  • 可能な限り環境音を拾いにくい設備(ヘッドセットマイクやマイク付きイヤホン)を用意できる。または静かな環境から参加できる

会場

場所:オンライン
※Zoom, slidoのURLは当日connpass上でご案内予定です。

タイムスケジュール

時間  内容  登壇者
19:50 - 20:00 Zoom Room オープン ・受付開始
20:00 - 20:10 イベント開始・概要説明
20:10 - 20:40 「スクラム導入支援やコーチ業の成果をメトリクスで確認しようとした話」
★スクラムの導入支援・コーチをすることで成果が上がっているということを
メトリクスで確認できるか??★
2019年10月から、組織内でスクラムを促進(支援)する活動が始まりました。
組織の中で導入支援やコーチをしている中で、成果を見える形で確認したいという
マネジメントからの期待がありました。
(マネジメントにとって導入支援やコーチをつけることによる成果=組織のAgility向上)
スクラム支援活動が組織のAgility向上に寄与していることをどうやって測れるのか?
どんな風にメトリクス化出来れば導入支援やコーチの活動を評価できるのか?
未知だけど、小さく動きながらメトリクス化できるようにやってみた、
そんな私たちの実験結果をお話しします。
雨谷 明日美
中村 貴光
20:40 - 21:10 「野球人・落合博満さんから学ぶスクラムマスター / デベロッパー」
皆さんは落合博満さんというプロ野球選手をご存知でしょうか。
選手として史上初の3回の三冠王、監督としては8年間で4度のリーグ優勝、
1度の日本一を達成した野球界のレジェンドです。このセッションでは
少し趣向を変えて、落合博満さんの著書やソフトウェア界隈の様々な
文献を交えながら人間としての特性を把握し、スクラムマスターや組織で
働くエンジニアとしてどのように立ち振る舞っていくかということを
考えるセッションにしたいと思います。
※本セッションは RSGT2021 に出したプロポーザルで、
残念ながら落選してまったものを講演させていただく形になります。
高市 智章
21:10 - 21:15 休憩
21:15 - 21:45 「新型コロナウイルス感染症まとめ における非秩序系ソフトウェアデベロップメント」
ヤフーは、新型コロナウイルス感染拡大に伴う社会課題に対し、
さまざまな取り組みをおこなっています。
今回はその中の一つ「新型コロナウイルス感染症まとめ」に関して、
私たちヤフーのメディア開発チームがどのようにしてフルリモートの環境下で
信頼できる情報を集約し迅速に情報提供を行っているかについて
プロダクト開発事例を紹介します。
そして、私たちの取り組みを通じて「複雑で不確実な状況におかれた
ソフトウェア開発チームが、どうすれば世界を変えていく実践に移行していけるか」
についてお話しします。
渡邊 大輔
21:45 - 22:55 Q&A
21:55 - 22:00 クロージング

※各セションの時間は目安となります。(発表時間や質疑応答により変動します)

登壇者紹介

渡邊 大輔

渡邊 大輔

所属 ヤフー株式会社
職種 メディア統括本部 メディア開発本部 部長
保有資格 ・認定LeSS実践者
 (Certified LeSS Practitioner)
・認定スクラムプロフェッショナル プロダクトオーナー
 (Certified Scrum Professional - Product Owner (CSP-PO))
・認定スクラムプロフェッショナル スクラムマスター
 (Certified Scrum Professional - Scrum Master (CSP-SM))
・認定スクラムプロダクトオーナー
 (Certified Scrum Product Owner®️ (CSPO))
・認定スクラムマスター
 (Certified Scrum Master®️(CSM))
コメント 今本当に解くべき価値のある日本のソフトウェア開発の問題を解決することで
国際社会に貢献すること、出会った人たちを通して、より多くのことを学び、
世界中の人たちと共有することができるということ、そして人と人とが出会い、
共感し合い、思いやりを持ってものづくりをすることで、世界はより良くなると思います。

高市 智章

高市 智章

所属 ソフトバンク株式会社
職種 エンジニア
保有資格 認定スクラムマスター(Certified Scrum Master®️(CSM))
認定スクラムデベロッパー(Certified Scrum Developer®️(CSD))
認定スクラムプロダクトオーナー(Certified Scrum Product Owner®️ (CSPO))
Oracle Certified Java Programmer, Gold SE 8
Linux技術者認定試験(LPIC) レベル2
コメント 2020年5月よりヤフーに出向し、エンジニアとしてスクラム開発を実践しております。
以上になります。よろしくお願いいたします。

中村 貴光

中村 貴光

所属 ヤフー株式会社
職種 スクラムマスター/アジャイルコーチ
保有資格 認定スクラムマスター(Certified ScrumMaster®️(CSM))
認定スクラムデベロッパー(Certified Scrum Developer®️(CSD))
認定LeSS実践者(Certified LeSS Practitioner)
認定アジャイルリーダーシップ1(Certified Agile Leadership I)
コメント 社内プラットフォームチームのスクラムマスターをしながら、
組織がより良い方向に向かうように支援活動もしています。

雨谷 明日美

雨谷 明日美

所属 ヤフー株式会社
職種 スクラムマスター/アジャイルコーチ
保有資格 認定スクラムマスター(Certified ScrumMaster®️(CSM))
認定スクラムデベロッパー(Certified Scrum Developer®️(CSD))
認定プロダクトオーナー(Certified Scrum Product Owner®️)
認定アジャイルリーダーシップ for Organizations(Certified Agile Leadership for Organizations®️)
認定アジャイルリーダーシップ Essentials(Certified Agile Leadership Essentials®️)
Outcome Delivery Practitioner
コメント 社内プラットフォームチームのスクラムマスター/ コーチをしながら、
組織がより良い方向に向かうように支援活動もしています。
Scrum Masters Night!の運営とかももそもそやってます。

キャンセルポリシー

  • 予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
  • スケジュール都合がわからない状態で「とりあえず」お申込みいただくことはご遠慮願います。

注意事項

  • セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。
  • ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等を行うこと。また、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
  • その他、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為、イベント内容に積極的に参加されてないと見受けられる行為など、本来のイベント趣旨とは異なる行為があった場合、次回以降のイベント参加をお断りさせて頂きます。

Cover Image

designed by 関沢 香奈(ヤフー株式会社)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

physalis_gp02

physalis_gp02 published Yahoo! JAPAN Agile 2nd.

11/30/2020 09:30

Yahoo! JAPAN Agile 2nd を公開しました!

Group

Yahoo! JAPAN

主催:ヤフー株式会社

Number of events 113

Members 8604

Ended

2020/12/17(Thu)

20:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/11/30(Mon) 00:00 〜
2020/12/17(Thu) 19:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(100)

さとうとものり

さとうとものり

Yahoo! JAPAN Agile 2ndに参加を申し込みました!

david5ive

david5ive

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

lililil

lililil

Yahoo! JAPAN Agile 2ndに参加を申し込みました!

mktbsh

mktbsh

Yahoo! JAPAN Agile 2ndに参加を申し込みました!

pptr

pptr

Yahoo! JAPAN Agile 2ndに参加を申し込みました!

multiu

multiu

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

IzuruTakahashi

IzuruTakahashi

Yahoo! JAPAN Agile 2ndに参加を申し込みました!

kuluna

kuluna

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

zyun*

zyun*

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

danny

danny

Yahoo! JAPAN Agile 2ndに参加を申し込みました!

Attendees (100)

Waitlist (111)

hideA88

hideA88

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

shingok

shingok

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

tk0515

tk0515

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

CnYaah

CnYaah

I joined Yahoo! JAPAN Agile 2nd!

Kenta Kogumasaka

Kenta Kogumasaka

I joined Yahoo! JAPAN Agile 2nd!

george

george

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

444

444

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

はらしゅん

はらしゅん

Yahoo! JAPAN Agile 2ndに参加を申し込みました!

jhashimoto

jhashimoto

Yahoo! JAPAN Agile 2nd に参加を申し込みました!

akink

akink

Yahoo! JAPAN Agile 2ndに参加を申し込みました!

Waitlist (111)

Canceled (19)