Nov
26
Bonfire Backend #4
ヤフーがBackendエンジニアをUPDATEする場をつくっていきます!
Organizing : ヤフー株式会社
Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
ブログで感想枠 Free
FCFS
Twitter実況枠 Free
FCFS
|
---|
Description
ヤフー主催の技術・デザインコミュニティ「Bonfire」の中で、サーバーサイド技術にフォーカスした情報共有を定期的に行う勉強会/交流会イベントです。
開発する上で生じる課題や、進化を続ける市場、開発環境とどう向き合っているか、 そのときの課題や取り組みについて共有することで、
- 新しい知見、発見を得る
- 技術交流の輪を広げる
ことができる場を目指しています! Bonfireについて詳しくはこちら
今回のテーマ
今回のテーマは「kubernetesで課題解決」です。 普段業務でKubernetesを使用している方に登壇していただき、Kubernetesを用いるきっかけとなった課題・Kubernetesを用いて解決したことについて、お話していただきます。
今回は、Kubernetesが気になっているから触ってみたいという人というよりは、Kurbenetesについてある程度知識があり、どのように業務で使っているか学びたい人や、今直面している課題をKubernetesを利用して解決したいと思っている人など、少しだけ上級者向けの内容になっております。
また今回のイベントは、ヤフーの勉強会では初となる全拠点同時開催になります!!
大阪オフィス(中継開催):https://yahoo-osaka.connpass.com/event/154839/
名古屋オフィス(中継開催):https://yahoo-nagoya.connpass.com/event/152903/
福岡オフィス(中継開催):https://yahoo-fukuoka.connpass.com/event/153761/
各会場の近くの方はぜひチェックしてみてください。
開催概要
日時
11/26 (火) OPEN 19:00 START 19:30~
登壇者
高木 克彰(@tkgtransit) ◆ ヤフー株式会社
2018年ヤフー株式会社に新卒入社。入社後はヤフー地図やヤフーカーナビのフロントエンドアプリ開発を経験し、その後地図系のバックエンドサービスのプラットフォーム移行を担当。現在は画像・動画検索のバックエンドサービスの運用と新機能実装、プラットフォーム移行を担当してしている。
kubernetesが大好き。
鶴田貴大 ◆ サイボウズ株式会社
2017年新卒でサイボウズに入社。ログ基盤刷新プロジェクトに半年ほど参加した後、プライベートクラウド刷新プロジェクトNecoへ移動しました。そこから現在までNecoの一員として、社内にk8sを提供するためのあれこれ(機材管理ツール、k8s管理ツール、CSI/CNIプラグイン、大量のYAMLなど)を開発・運用しています。
今回はNecoがどのような動機でk8sを採用したのか、そしてk8sを実際どのように役立てていっているのかをお話しする予定です。
太田佳敬(@ota42y) ◆ Preferred Networks
2019年7月にPFNにエンジニアとして入社。PFNでは大きく分けて二種類のKubernetesクラスタを利用していますが、 何故そのような分け方になったのかや、今回新しく立ち上げたアプリケーション用のクラスタについてお話します。
山田 拓也 ◆ ヤフー株式会社
営業、サーバーサイド開発、インフラエンジニアなどを経て2017年に中途でヤフーに入社。
現在は画像配信プラットフォームの開発と運用を担当しています。
信原 有志 ◆ ヤフー株式会社
2017年中途でYahooに入社。Yahooショッピングのバックエンドでk8sを用いたシステムリプレイスを担当。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 | 開場・受付開始 | |
19:30 | イントロ・乾杯 | |
19:35 | ヤフーのナビゲーション系のバックエンドサービスの課題をk8sで解決した話 | 高木 克彰(@tkgtransit) ◆ ヤフー株式会社 |
19:50 | プライベートクラウドをk8sで刷新して良かった話 | 鶴田貴大 ◆ サイボウズ株式会社 |
20:10 | PFNにおける二種類のKubernetesクラスタ | 太田佳敬(@ota42y) ◆ Preferred Networks |
20:30 | 小休憩 | |
20:35 | K8Sで画像PFを1年半運用してみた振り返り | 山田 拓也 ◆ ヤフー株式会社 |
20:50 | k8s初心者がgRPC × envoyを導入したら色々苦労した話 | 信原 有志 ◆ ヤフー株式会社 |
21:00 | 懇親会 | お飲み物や軽食がございます。ぜひ交流の場としてご活用ください。 |
22:00 | 終了 |
会場へのアクセス
会場はLODGEではなくヤフー社内のセミナールームになります。
当日の受付は、18階ではなく2階に設置しております。
大変お手数なのですが、LODGEで入館済みの方も、イベント受付時間になりましたら2階までお越し下さい。
ヤフー株式会社 東京ガーデンテラス紀尾井町オフィス
(東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー)
https://lodge.yahoo.co.jp/access_pc.html
東京メトロ南北線 「永田町駅」9a出口直結
東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」7番出口より徒歩2分
東京メトロ丸の内線/銀座線 「赤坂見附駅」D出口より徒歩1分
※駅からオフィス2F入口まで少し距離が離れておりますので、お時間に余裕をもってお越しください。受付は2階に設置しております。
注意事項
- 受付時間は 19:00〜19:30 です。なるべく開始時間(19:30)までにお越しください。20:00以降は受付を終了します。
- 応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。予めご了承ください。
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性がございます。撮影不可の場合は、受付などでお伝えください。
- connpass アカウントに、分析・技術・デザイン活動が確認できる Twitter/Github アカウントの連携をお願いします。確認できない場合、申込みをキャンセルさせていただく可能性がございます。
- 過度な集客・勧誘を伴う行為、イベントの趣旨・目的から逸脱した行為は禁止しています(もし気分を害された方がいらっしゃいましたら、すみやかにスタッフまでお声がけください)。
- 会場は禁煙となっております。
- ご参加いただく際にご記入いただくメールアドレスは、ヤフー社屋への入館に際しセキュリティ上必要な情報となります。こちらの情報を元にしたヤフーからのご連絡などはございません。