Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
ブログ枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
ヤフー主催の技術・デザインコミュニティ「Bonfire」の中で、サーバーサイド技術にフォーカスした情報共有を定期的に行う勉強会/交流会イベントです。
開発する上で浮かんでくる課題や、目まぐるしく進化を続ける市場環境とどう向き合っているか、 そのときの課題や取り組みについて共有することで、
- 新しい知見、発見を得る
- 技術交流の輪を広げる
ことができる場を目指しています!
前回はBonfire "API"という名前でしたが、より広いテーマを扱えるようBonfire "Backend"と名前を変えての開催です!
今回のテーマ
今回のテーマは 「業務におけるwebサービスのパフォーマンス改善」 です!
- アプリケーションの高速化
- 負荷分散のためのマルチスレッド化
- ミドルウェアのチューニング
- フロントエンドからみたバックエンドの改善ポイント
などなど、避けては通れないパフォーマンスの改善についてサーバーサイドの領域から語り合うことで、これからのサーバサイドのあり方について一緒に考えられる夜にしましょう!
開催概要
日時
12/5 (水) 19:00〜 受付開始
登壇者(発表順)
橘 拓馬 ◆ ヤフー株式会社 データ&サイエンスソリューション統括本部 エンジニア
2018新卒エンジニアです。ヤフーの大量のログデータを分散システムを使って分析基盤まで伝送する仕組みを構築・運用するチームで見習いをやっています
與那城 有(@orisano) ◆ 株式会社リクルートテクノロジーズ アプリケーションエンジニア
駆け出しのアプリケーションエンジニア. エンジニアのためのエンジニアリングがしたい.
木村 衆平 ◆ 株式会社サイバーエージェント アドテク本部 Dynalyst プロダクトマネージャー 兼 ソフトウェアエンジニア
2011年新卒でサイバーエージェントに入社, まだアドテクといえるようなものがあまり出てきてない頃に、広告効果計測のサービスの開発メンバーとしてWeb広告業界に入る。
その後、スマホシフトをきっかけに、海外顧客向けの広告配信のサービスを開発したり、アプリのエンゲージメントにフォーカスした商品開発を行ったりしていまに至ります。
大谷 和紀(@katzchang) ◆ VOYAGE GROUP, Zucks
VOYAGE GROUPの子会社Zucksで、スマホ向け広告配信サービスを書いたり動かしたりして、6年くらい経った。好きなプロビジョニングツールはmake。
笹原 翼 ◆ ヤフー株式会社 ショッピング統括本部 エンジニア
新卒でYahoo! JAPANに入社。
分散処理などバックエンドを経験したのち、フロントエンド開発へシフト。
ヤフーショッピングのフロントエンド開発を担当。
タイムスケジュール
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 | 開場/受付開始 | |
19:30 | イントロ・乾杯 | |
19:35 | Apache Kafkaによるログ転送とパフォーマンスチューニング | 橘 拓馬 ◆ ヤフー株式会社 データ&サイエンスソリューション統括本部 エンジニア |
19:50 | Better Docker Image | 與那城 有 ◆ 株式会社リクルートテクノロジーズ アプリケーションエンジニア |
20:05 | akka streamを活用したログ集計に優しいデータフローの構築について | 木村 衆平 ◆ 株式会社サイバーエージェント アドテク本部 Dynalyst プロダクトマネージャー 兼 ソフトウェアエンジニア |
20:20 | 休憩 | |
20:30 | 広告配信サービスにおけるパフォーマンス対策、やるかやらないか | 大谷 和紀 ◆ VOYAGE GROUP, Zucks |
20:45 | SpeedCurveを駆使した継続的なパフォーマンス改善 | 笹原 翼 ◆ ヤフー株式会社 ショッピング統括本部 エンジニア |
21:00 | 交流会 | |
22:00 | 終了 |
開催場所
Yahoo! JAPANのコワーキングスペース「LODGE」
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 17F
会場へのアクセス
ヤフー株式会社 東京ガーデンテラス紀尾井町オフィス
(東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー)
https://lodge.yahoo.co.jp/access_pc.html
東京メトロ南北線 「永田町駅」9a出口直結
東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」7番出口より徒歩2分
東京メトロ丸の内線/銀座線 「赤坂見附駅」D出口より徒歩1分
※駅からオフィス2F入口まで少し距離が離れておりますので、お時間に余裕をもってお越しください。
注意事項
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。
- 撮影不可の場合は、受付でお伝えください。
- 応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。予めご了承ください。
- ナレッジの共有や、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
- 参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
- 会場は禁煙となっております。
- ご参加いただく際にご記入いただくメールアドレスは、ヤフー社屋への入館に際しセキュリティ上必要な情報となります。(こちらの情報を元にしたヤフーからのご連絡などはございません。)
Cover Image
designed by 水木 陽菜(ヤフー株式会社)